仮想通貨ASP「クリプト クリック アフィリエイト」でバウンティ報酬を獲得する方法
- 2017.11.24
- 仮想通貨その他

はじめに
クリプトクリックアフィリエイトについて調べたいということで、こちらの記事に訪問して頂いたかと思いますが、まずはわたしが書いた以下の記事に目を通していただければと思います。
わたし自身、クリプトクリックアフィリエイトに興味を持ち登録をした身ではあるんですが、よくよく見ていくと怪しいところがたくさん見つかり、上記の記事を作成した次第です。
なので、この記事(【仮想通貨ASP「クリプト クリック アフィリエイト」でバウンティ報酬を獲得する方法】)に書いた内容は今の自分の意見を反映するものではりません。
この記事の削除も検討しましたが、クリップクリックアフィリエイトで検索をかけた時に1ページ目に出てくることから(2017/11/24現在)、この記事経由で上記記事へ誘導できるとの考えで削除していません。
まずは冒頭の【詐欺ASP?クリプトクリクアフィリエイトは怪しい・・・】というタイトルの記事に目を通していただければと思います。よろしくお願いいたします。
Realtime Research 管理人
クリプトクリックアフィリエイトの特徴の一つが「バウンティ報酬」です。その報酬の獲得方法について説明したいと思います。また「そもそもバウンティ報酬ってなんなの?」という疑問についてもお答えします。どうぞ。
「バウンティ報酬」とは?
クリプトクリックアフィリエイトでは通常の「成果報酬」に加えてこの「バウンティ報酬」というものがあります。
「バウンティ報酬」というのは、SNS、ブログ、動画(Youtubeなど)での「露出」に対して支払われる報酬となっています。ただ「露出」と表現されても分かりにくいと思うので、以下にその「露出」の具体例を載せておきますね。
「露出」とはどういうこと?
Twitterの場合
ICO案件の公式ツイートのリツイートでバウンティ報酬発生!
Facebookの場合
ICO案件の公式ページの投稿のいいね!やシェア!でバウンティ報酬発生!
ブログなどの記事投稿型の場合
ICO案件のホワイトペーパーやロードマップや進捗発表などについての記事投稿でバウンティ報酬発生!
Youtubeなどの動画投稿型の場合
ICO案件を散りあげたオリジナル動画を作成し投稿することでバウンティ報酬発生!
・・・と、このようにリツイートしたり、いいね!したり、記事や動画を投稿することを「露出」と表現します。
通常の成果報酬はお客さんがアフィリエイト広告を経由して商品を購入して(商品に投資して)初めて報酬が発生しますが、このバウンティ報酬の場合はお客さんが商品を購入しなくても(投資しなくても)露出させるだけで報酬が発生します。
なのでものすごく敷居が低いアフィリエイト活動と言えます。
報酬はどのような形で貰えるの?
バウンティ活動の報酬ですが「ICOトークン」という形で貰うことになっています。
ICOトークンというのは新規公開株のようなものと思ってもらえれば分かりやすいかと思います。
なので初期段階では価値はほとんどありませんが、時間が経過しICOで起業した企業がどんどん成長していけばいく程そのICOトークンの価値も上がっていきます。
バウンティ活動をするだけで新規発行株券(のようなもの)がいろいろと貰えるわけですから、コスパは圧倒的ですよね!!
バウンティ報酬の獲得方法
では本題に移りたいと思います。バウンディ報酬の獲得方法についてです。
※ 以下ではTwitterでの獲得方法とブログでの獲得方法について解説します。FacebookとYoutubeに関してはやっていないので解説ができません。すみません。(^_^;) またPC版での獲得方法のご案内になります。スマホ版でも流れは大きく変わらないので参考にしてみてください。
Twitterでのバウンディ報酬の獲得方法
まずクリプトクリックアフィリエイトの公式サイトにログインします。
※ アカウントを作成していないと当然ログインもできません。登録が済んでいない方は30秒もあれば終わるので直下の公式サイトリンクから登録を済ませてください。(登録箇所は公式サイトの下の方にあります。)
▼
左サイドバーにある「バウンティはこちらから」をクリックします。
▼
バウンティの申請方法について書かれたページが出てきます。ステップ1として「メディアアカウントの認証を行ってください」とありますが、そのためにまず自分の Twitter アカウントにログインしておく必要があります。
もしログアウト中なのであれば、Twitterに設定してあるあなたのアカウントIDとパスワードでログインしておいてください。
すでにログインしている方はそのまま次に進んで大丈夫です。
▼
バウンティの申請方法について書かれたページを下に進めると、ブログ・SNS認証フォームが出てきます。その中の「Twitter認証」ボタンをクリックします。
▼
crypt-clickにアカウントの利用を許可しますか?と尋ねられるので「連携アプリを認証」ボタンをクリックして許可を出します。
▼
許可を出すと先程の認証ボタンの横に小さく「認証済」の文字が出てきます。これでステップ1は完了です。
▼
続いてステップ2に移ります。ステップ2はTwitterの場合「ICO案件の公式ツイートの引用リツイートをしてください」とありますが、ここで焦って引用リツイートを即座にしてはいけません。
その前にクリプトクリックの公式Twitterアカウントをフォローする必要があります。それがバウンティ報酬を獲得する条件になっています。
クリプトクリックの公式Twitterアカウントリンクは「バウンティ申請ページ」の一番下にあるのでそこから移動して公式アカウントのフォローを済ませてください。(※ 以下画像参考)
一応、この記事内にもクリプトクリックの公式Twitterアカウントリンクを載せておきますね。
▼
クリプトクリックの公式Twitterアカウントのフォローが済めば、公式がツイートしている中から引用したいツイートを1つ選びます。
今回わたしが引用しようと決めたツイートがこちら。クリプトクリックが11月10日にツイートした、クリプトクリックアフィリエイト公式リリース発表に関するものです。
こちらのツイートを引用リツイートする方法ですが、ピンクで囲った部分をクリックします。
※ 余談ですが、この時点でまだ30人しかリツイートをしていません。いかにこのアフィリエイトプログラムが始動したばかりかをよく物語っていますよね。早い段階で参加しないと後手後手になりせっかくの収入チャンスも逃してしまいます。まだ登録していない人は早く登録を済ませた方がいいです。(゚Д゚)ノ
▼
引用ツイート画面に切り替わるので、自分で好きな文面を140文字以内で考えて入力後、右下の「ツイート」ボタンをクリックします。
当然のことですが、ネガティブな文面だとクリプトクリックの審査に通らないのでポジティブなものにしてくださいね。
これでステップ2が完了となります。
▼
最後のステップ3に移ります。ステップ3ではTwitterで紹介したことをクリプトクリック社に伝えて申請する作業になります。
バウンティの申請方法について書かれたページの下の方に「申請フォーム」があります。ここから申請をかけていきます。
① メディアを「Twitter」に切り替えます。
② 引用元(クリプトクリック公式Twitterアカウントのツイート)のURLを入力します。
③ 自分のTwitterアカウントでリツイートしたツイートのURLを入力します。
④ 「申請」ボタンをクリックします。
▼
「この内容でバウンティ申請しますか?」と尋ねられるので、内容が間違ていないか改めて確認し、問題なければ「申請を完了する」ボタンをクリックします。
▼
「COMPLETE - 申請完了」画面が表示されれば終了です。お疲れさまでした。
初回は認証作業やらフォロー作業やらが必要ですが2回目以降は引用リツイート&申請だけで済むのでとっても簡単にバウンティ報酬をゲットできると思います。
ちなみに、わたしの場合、申請から承認が下りてバウンティ報酬が振り込まれるまで数時間でした。早速CCAコイン(クリプトクリックアフィリエイトコイン)をゲットできています!
ブログでのバウンティ報酬の獲得方法
次にブログでのバウンティ報酬の獲得方法を説明しますね。
最初の流れはTwitterの場合と同じですが、ブログの場合、大前提としてクリプトクリックに関する記事やICO案件に関する記事をまず書いておく必要があります。内容はポジティブなものでお願いしますね。
記事を書き終えたら、その後、クリプトクリックアフィリエイトの公式サイトにログインします。
※ アカウントを作成していないと当然ログインもできません。登録が済んでいない方は30秒もあれば終わるので直下の公式サイトリンクから登録を済ませてください。(登録箇所は公式サイトの下の方にあります。)
▼
左サイドバーにある「バウンティはこちらから」をクリックします。
▼
バウンティの申請方法について書かれたページが出てきます。
その下の方にブログ・SNS認証フォームがあります。ブログの欄を見てみるとあなた専用の認証タグが記載されています。この認証タグをコピーしてブログの記事内に貼り付けます。
※ <body> ~</body>内に上記のタグ <!– ○○○○○○ –> を埋め込んでください。<>まで含めて埋め込みます。
▼
記事内に専用コードの貼り付けが終われば「申請フォーム」の欄から申請をかけます。
① メディアを「ブログ」にします。
② 認証コードを埋め込んだ記事のURLを入力します。
③ 「申請ボタン」をクリックします。
※ バウンティ名についてですが、基本的には紹介した内容・案件に添って申請をかけます。CCAについての記事投稿やSNS投稿であれば「CCA Bounty」、ICO案件についてのものであればそのICOのBountyという具合です。わたしはこれを知らず、CCAについての記事を書いてバウンティ名を第一弾ICO案件の「MOOVER」で申請したため承認されませんでした。その後、バウンティ名をCCA Bountyで再申請をかけたところ、承認されました。
▼
確認画面が表示されるので問題なければ「申請を完了する」ボタンをクリックします。
▼
「COMPLETE - 申請完了」画面が表示されれば終了です。お疲れさまでした。
まとめ
以上【仮想通貨ASP「クリプト クリック アフィリエイト」でバウンティ報酬を獲得する方法】というタイトルで説明させて頂きましたがいかがだったでしょうか。
申請方法も慣れてしまえば1分もかからずにできる簡単な手順となっています。
ブログでバウンティ報酬を獲得する場合は記事毎に専用コードを挿入する必要があるのでそれだけ忘れないように注意してくださいね。
それではこのバウンティ報酬でも収益をしっかりと確保していきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
国 内 人 気 取 引 所 一 覧
取 引 所 | 特 徴 |
bitFlyer | 世界一のセキュリティランクで安心! |
Zaif | 「コイン積立」で堅実な投資が可能! |
bitbank | アルトコインを国内最安値で購入可能! |
GMOコイン | スマホで快適にビットコインFX! |
BINANCE | 総合力No.1!世界一の取引所! |
取 り 扱 い 通 貨 比 較 表
bitFlyer | Zaif | bitbank | GMOコイン | ||
BTC | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ETH | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
XRP | × | × | ◯ | ◯ | ◯ |
BCH | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
XEM | × | ◯ | × | ◯ | ◯ |
MONA | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
LTC | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ |
EOS | × | × | × | × | ◯ |
ADA | × | × | × | × | ◯ |
IOTA | × | × | × | × | ◯ |
NEO | × | × | × | × | ◯ |
OMG | × | × | × | × | ◯ |
TRX | × | × | × | × | ◯ |
BTC ビットコイン ETH イーサリアム XRP リップル BCH ビットコインキャッシュ XEM ネム MONA モナコイン LTC ライトコイン EOS イオス ADA エイダ IOTA アイオータ NEO ネオ OMG オミセゴー TRX トロン
初 心 者 用 記 事 一 覧
- 初心者が仮想通貨投資を始める前に読む失敗しないための5箇条!
- 仮想(暗号)通貨界隈の造語・略語・専門用語をざっくり説明します。
- サラリーマンの副業には仮想通貨投資が大正解だと思う理由4選!!
- 投資初心者必見!ビットコインFXより稼げる仮想通貨投資手法とは!?
コメントを書く